11月8日(金) 千葉史絵6@吉祥寺サムタイム
千葉史絵(p),田中 充(tp),石川 周之介(sax),鉄井 孝司(b),鈴木 郁(ds,)黒沢 綾(vo)
https://www.sometime.co.jp/sometime/live.html
11月16日(土) 本間将人トリオ@八王子アカメル
本間将人(sax),田中充(tp),佐藤雄大(key)
11月26日(火) 千葉史絵トリオ@新宿ポルカドッツ
千葉史絵(P),田中充(tp),吉峯勇二郎(bs)
http://www.jazz-polkadots.com//
2019年11月07日
2019年09月24日
2019年9月以降のライブスケジュール
2019年9月以降のライブスケジュールです。
9/28(土) コトリンゴ at 五音会(ごおんえ)@鳥栖・戒円寺
9/29(日) コトリンゴ at MUSIC CITY TENJIN@福岡市役所西側ふれあい広場
15:50〜16:40 コトリンゴライブ
10/13(日) ミツルジルシ・あらばしり@高田馬場サニーサイド
橋本学ds、吉峯勇二郎bs、石田衛p、田中充tpです。田中充のオリジナル曲を中心にやります。お店のウェブサイトでは定休日となっていますがきっと大丈夫!夜です。
10月終わりから来年2月まで、スキマスイッチ の全国ツアーに参加します!
http://www.office-augusta.com/sukimaswitch/live/index.html#pc2
2019年06月10日
2019/6月以降のライブスケジュールのお知らせ
6/16(日)ミニミニコンサートatつくし野 @定成音楽教室つくし野本部
11:00- 12:00- 13:00-
毎年恒例の朗読コンサートですが、今年も上記の要領で開催されます。今年は父・清水崑絵と木下順二文の絵本『かにむかし』です。いわゆる“猿かに合戦”のお話ですが、上演毎に大変好評を賜っています。
http://www.sadanari-music.com/new/images/minimini1905.pdf
6/21(金)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@和光大学ポプリホール鶴川
19:00-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/22(土)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@六本木クラップス(東京都港区)
19:30-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/23(日)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@柏スタジオ・ウー(千葉県柏市)
19:30-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/26(水) @新宿POLKADOTS
千葉史絵(P),田中充(tp),吉峯勇二郎(bs)
20:00-
千葉さんと僕のオリジナルなんかを演奏する予定です。
charge:投げ銭
http://www.jazz-polkadots.com/
6/29(土)内堀勝ビッグバンド @富士吉田市
詳細見つけられず・・・。
7/2(火) 都内にてライブ
7/12(金)鶴丸はるか(vo) @南青山マンダラ
19:30-
https://mandala.gr.jp/aoyama/25anniversary_may.html
7/27(土) ミツルジルシ @国分寺ギブハーツ
13:00-
田中充(tp)
野呂愛美(vo)
永見寿久(b)
宮野大輔(dr)
中村佳奈子(p)
http://www.give-hearts.com/schedule.html
7/31(水) banda mandacarinho @六本木Claps
19:30-
ブラジル音楽のビッグバンドです
http://c-laps.jp/events/190731_banda-mandacarinho/
8/3(土) Gamma-Ut meets Miiiiiiitsuru!!! @東新宿circle
19:00-
https://twitter.com/tenta_sq/status/1136912008043945984
8/23(金) 鶴丸はるか(vo) @銀座swing
http://ginzaswing.jp/
9/13(金) 某4管バンド?詳細未定
9/27(金) 充企画ライブ?詳細未定
11:00- 12:00- 13:00-
毎年恒例の朗読コンサートですが、今年も上記の要領で開催されます。今年は父・清水崑絵と木下順二文の絵本『かにむかし』です。いわゆる“猿かに合戦”のお話ですが、上演毎に大変好評を賜っています。
http://www.sadanari-music.com/new/images/minimini1905.pdf
6/21(金)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@和光大学ポプリホール鶴川
19:00-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/22(土)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@六本木クラップス(東京都港区)
19:30-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/23(日)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@柏スタジオ・ウー(千葉県柏市)
19:30-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/26(水) @新宿POLKADOTS
千葉史絵(P),田中充(tp),吉峯勇二郎(bs)
20:00-
千葉さんと僕のオリジナルなんかを演奏する予定です。
charge:投げ銭
http://www.jazz-polkadots.com/
6/29(土)内堀勝ビッグバンド @富士吉田市
詳細見つけられず・・・。
7/2(火) 都内にてライブ
7/12(金)鶴丸はるか(vo) @南青山マンダラ
19:30-
https://mandala.gr.jp/aoyama/25anniversary_may.html
7/27(土) ミツルジルシ @国分寺ギブハーツ
13:00-
田中充(tp)
野呂愛美(vo)
永見寿久(b)
宮野大輔(dr)
中村佳奈子(p)
http://www.give-hearts.com/schedule.html
7/31(水) banda mandacarinho @六本木Claps
19:30-
ブラジル音楽のビッグバンドです
http://c-laps.jp/events/190731_banda-mandacarinho/
8/3(土) Gamma-Ut meets Miiiiiiitsuru!!! @東新宿circle
19:00-
https://twitter.com/tenta_sq/status/1136912008043945984
8/23(金) 鶴丸はるか(vo) @銀座swing
http://ginzaswing.jp/
9/13(金) 某4管バンド?詳細未定
9/27(金) 充企画ライブ?詳細未定
2019年04月06日
2019/4月以降のライブスケジュールのお知らせ
2019/4月以降のライブスケジュールのお知らせです。
4/5(金) 鶴丸はるか Latin Jazz Special Live at JZ Brat
@渋谷JZ Brat
19:30-
http://www.jzbrat.com/liveinfo/2019/04/#20190405
4/6(土) ミツルジルシ@日八会さくら祭り
@日本橋八重洲さくら通り、日本橋プラザ前特設ステージにて
19:15-20:00
http://www.nihonbashiplaza.co.jp/access.html
※無料イベントです
4/13(土) ザ・グルーヴィーブラス@ジャズデイ・かすかべ2019
菊池成浩(TP)、田中充(TP)、苅込博之(TB)、橋本佳明(TB)、家中勉(TUB)、荒張正之(DR)
http://ad-plusm.com/tmokasukabe/jazzdaykasukabe/
4/19(金) 千葉史絵セクステット
@吉祥寺サムタイム
19:30-
https://www.sometime.co.jp/sometime/live1.html
4/20(土) あゆまにあ!サルサオーケストラ!
@錦糸町シルクロードカフェ
19:30-
http://www.silkroad-cafe.com/
https://twitter.com/ayumixice/status/1102441195526008832
5/2(木) 内堀勝ビッグバンド
@新宿サムデイ
19:45-
http://someday.net/mise/sch2019-5.html
5/19(日) 第六回 山寺でジャズ ♪ 武川のジャズ
@高龍寺本堂(山梨県北杜市武川町)
13:00-
https://www.yamaderadejazz.com/
5/26(日) トランペットとオルガン、ジャズの夕べ
@八王子方面
キーボーディスト浦清英さんにオルガンを弾いてもらって、2人でジャズスタンダードを中心としたライブをやります。
詳細は決定次第おしらせします!
6/3(月)JAM companyとゆかいな仲間たち
@表参道GROUND
19:00-
https://twitter.com/JAMcompany/status/1100618182471999489
6/21(金)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@和光大学ポプリホール鶴川
19:00-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/22(土)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@六本木クラップス(東京都港区)
19:30-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/23(日)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@柏スタジオ・ウー(千葉県柏市)
19:30-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/26(水) 都内ライブ予定あり
4/5(金) 鶴丸はるか Latin Jazz Special Live at JZ Brat
@渋谷JZ Brat
19:30-
http://www.jzbrat.com/liveinfo/2019/04/#20190405
4/6(土) ミツルジルシ@日八会さくら祭り
@日本橋八重洲さくら通り、日本橋プラザ前特設ステージにて
19:15-20:00
http://www.nihonbashiplaza.co.jp/access.html
※無料イベントです
4/13(土) ザ・グルーヴィーブラス@ジャズデイ・かすかべ2019
菊池成浩(TP)、田中充(TP)、苅込博之(TB)、橋本佳明(TB)、家中勉(TUB)、荒張正之(DR)
http://ad-plusm.com/tmokasukabe/jazzdaykasukabe/
4/19(金) 千葉史絵セクステット
@吉祥寺サムタイム
19:30-
https://www.sometime.co.jp/sometime/live1.html
4/20(土) あゆまにあ!サルサオーケストラ!
@錦糸町シルクロードカフェ
19:30-
http://www.silkroad-cafe.com/
https://twitter.com/ayumixice/status/1102441195526008832
5/2(木) 内堀勝ビッグバンド
@新宿サムデイ
19:45-
http://someday.net/mise/sch2019-5.html
5/19(日) 第六回 山寺でジャズ ♪ 武川のジャズ
@高龍寺本堂(山梨県北杜市武川町)
13:00-
https://www.yamaderadejazz.com/
5/26(日) トランペットとオルガン、ジャズの夕べ
@八王子方面
キーボーディスト浦清英さんにオルガンを弾いてもらって、2人でジャズスタンダードを中心としたライブをやります。
詳細は決定次第おしらせします!
6/3(月)JAM companyとゆかいな仲間たち
@表参道GROUND
19:00-
https://twitter.com/JAMcompany/status/1100618182471999489
6/21(金)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@和光大学ポプリホール鶴川
19:00-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/22(土)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@六本木クラップス(東京都港区)
19:30-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/23(日)東京ブラスアートオーケストラ(TBAO)@柏スタジオ・ウー(千葉県柏市)
19:30-
http://tokyobrass.seesaa.net/
6/26(水) 都内ライブ予定あり
2019年03月06日
2019/3月以降のライブスケジュール
2019/3月以降のライブスケジュールのお知らせです。
3/7(木) 超後藤組
@赤坂クローフィッシュ
http://crawfish.jp/
3/15(金) Ekoda Trumpet Summit
@江古田そるとぴーなつ
20:30-
http://salt-peanuts.music.coocan.jp/
3/19(火) Orquesta de la MADRUGADA
@江東区森下文化センター
19:00-
http://viva-madrugada.com/info.html
4/5(金) 鶴丸はるか Latin Jazz Special Live at JZ Brat
@渋谷JZ Brat
19:30-
http://www.jzbrat.com/liveinfo/2019/04/#20190405
4/6(土) ミツルジルシ@日八会さくら祭り
@日本橋八重洲さくら通り、日本橋プラザ前特設ステージにて
時間未定(18:00以降で調整中)
http://www.nihonbashiplaza.co.jp/access.html
※無料イベントです
4/13(土) 春日部のジャズイベントに出ます(詳細不明)。
4/19(金) 千葉史絵セクステット
@吉祥寺サムタイム
19:30-
https://www.sometime.co.jp/sometime/live1.html
4/20(土) あゆまにあ!サルサオーケストラ!
@錦糸町シルクロードカフェ
19:30-
http://www.silkroad-cafe.com/
https://twitter.com/ayumixice/status/1102441195526008832
5/2(木) 内堀勝ビッグバンド
@新宿サムデイ
19:45-
http://someday.net/mise/sch2019-5.html
5/19(日) 第六回 山寺でジャズ ♪ 武川のジャズ
@高龍寺本堂(山梨県北杜市武川町)
13:00-
https://www.yamaderadejazz.com/
5/26(日) トランペットとオルガン、ジャズの夕べ
3/7(木) 超後藤組
@赤坂クローフィッシュ
http://crawfish.jp/
3/15(金) Ekoda Trumpet Summit
@江古田そるとぴーなつ
20:30-
http://salt-peanuts.music.coocan.jp/
3/19(火) Orquesta de la MADRUGADA
@江東区森下文化センター
19:00-
http://viva-madrugada.com/info.html
4/5(金) 鶴丸はるか Latin Jazz Special Live at JZ Brat
@渋谷JZ Brat
19:30-
http://www.jzbrat.com/liveinfo/2019/04/#20190405
4/6(土) ミツルジルシ@日八会さくら祭り
@日本橋八重洲さくら通り、日本橋プラザ前特設ステージにて
時間未定(18:00以降で調整中)
http://www.nihonbashiplaza.co.jp/access.html
※無料イベントです
4/13(土) 春日部のジャズイベントに出ます(詳細不明)。
4/19(金) 千葉史絵セクステット
@吉祥寺サムタイム
19:30-
https://www.sometime.co.jp/sometime/live1.html
4/20(土) あゆまにあ!サルサオーケストラ!
@錦糸町シルクロードカフェ
19:30-
http://www.silkroad-cafe.com/
https://twitter.com/ayumixice/status/1102441195526008832
5/2(木) 内堀勝ビッグバンド
@新宿サムデイ
19:45-
http://someday.net/mise/sch2019-5.html
5/19(日) 第六回 山寺でジャズ ♪ 武川のジャズ
@高龍寺本堂(山梨県北杜市武川町)
13:00-
https://www.yamaderadejazz.com/
5/26(日) トランペットとオルガン、ジャズの夕べ
@八王子方面
キーボーディスト浦清英さんにオルガンを弾いてもらって、2人でジャズスタンダードを中心としたライブをやります。
詳細は決定次第おしらせします!
6/3(月)JAM companyとゆかいな仲間たち
@表参道GROUND
19:00-
https://twitter.com/JAMcompany/status/1100618182471999489
6/26(水) 都内ライブ予定あり
決定次第おしらせします。
詳細は決定次第おしらせします!
6/3(月)JAM companyとゆかいな仲間たち
@表参道GROUND
19:00-
https://twitter.com/JAMcompany/status/1100618182471999489
6/26(水) 都内ライブ予定あり
決定次第おしらせします。
2019年02月04日
2月のレッスン
2月の週末レッスン可能日をお知らせします。
2019年2月9(土),10(日),17(日),23(土),24(日)です。その他、平日の方が都合が良い場合は別途ご連絡ください。
1回1時間レッスン6000円です(スタジオ代は別途必要)。学生さんの場合は部室でも大丈夫です。学割もあります。
内容は
・ジャズ、ポップス向けの音楽、コード理論。(超初心者からでもOKです。)
・アドリブのとりかた(超初級からOK)
・トランペットの奏法について
が中心です。
僕はジャズを始めたての頃、本を読んで勉強しようとしたのですがなかなかうまく理解できず、バークリー音楽大学に行って授業を受けてやっとわかるようになりました。その時の喜びはとても大きかったです。それが忘れられず、なるべく分かりやすく理論の説明ができたら、と思っています。
まあ、始めの部分だけちゃんと理解しちゃえば、あとは本に書いてあることが理解できるようになるので、その導入部分だけしっかりわかってもらえるようにレッスンしています。
あと、基本的に1対1で細かくその人の理解度に合わせて説明したいので、個人レッスンが基本です。場所は東京山手線内、横浜あたりが良いですが、交通費が出ればその限りではありません。
お気軽にお問い合わせください。
メールアドレスは
mitsuru@mail.com
です。
2019年2月9(土),10(日),17(日),23(土),24(日)です。その他、平日の方が都合が良い場合は別途ご連絡ください。
1回1時間レッスン6000円です(スタジオ代は別途必要)。学生さんの場合は部室でも大丈夫です。学割もあります。
内容は
・ジャズ、ポップス向けの音楽、コード理論。(超初心者からでもOKです。)
・アドリブのとりかた(超初級からOK)
・トランペットの奏法について
が中心です。
僕はジャズを始めたての頃、本を読んで勉強しようとしたのですがなかなかうまく理解できず、バークリー音楽大学に行って授業を受けてやっとわかるようになりました。その時の喜びはとても大きかったです。それが忘れられず、なるべく分かりやすく理論の説明ができたら、と思っています。
まあ、始めの部分だけちゃんと理解しちゃえば、あとは本に書いてあることが理解できるようになるので、その導入部分だけしっかりわかってもらえるようにレッスンしています。
あと、基本的に1対1で細かくその人の理解度に合わせて説明したいので、個人レッスンが基本です。場所は東京山手線内、横浜あたりが良いですが、交通費が出ればその限りではありません。
お気軽にお問い合わせください。
メールアドレスは
mitsuru@mail.com
です。
2019年01月31日
2019/2月以降のライブスケジュール
2/6(水) 挾間美帆 m_unit “ダンサー・イン・ノーホエア” リリース記念ライヴ
@Blue Note 東京
18:30- / 21:00-
http://www.bluenote.co.jp/jp/artists/miho-hazama/
2/21(木) 伊波 淑&ラテンジャズビッグバンド オルケスタ・フローレス
@大田区民プラザ
19:00-
https://www.ota-bunka.or.jp/facilities/plaza/calendar/tabid/358/EventID/3295/Default.aspx
3/7(木) 超後藤組
@赤坂クローフィッシュ
http://crawfish.jp/
3/15(金) Ekoda Trumpet Summit
@江古田そるとぴーなつ
20:30-
http://salt-peanuts.music.coocan.jp/
3/19(火) Orquesta de la MADRUGADA
@江東区森下文化センター
19:00-
http://viva-madrugada.com/info.html
@Blue Note 東京
18:30- / 21:00-
http://www.bluenote.co.jp/jp/artists/miho-hazama/
2/21(木) 伊波 淑&ラテンジャズビッグバンド オルケスタ・フローレス
@大田区民プラザ
19:00-
https://www.ota-bunka.or.jp/facilities/plaza/calendar/tabid/358/EventID/3295/Default.aspx
3/7(木) 超後藤組
@赤坂クローフィッシュ
http://crawfish.jp/
3/15(金) Ekoda Trumpet Summit
@江古田そるとぴーなつ
20:30-
http://salt-peanuts.music.coocan.jp/
3/19(火) Orquesta de la MADRUGADA
@江東区森下文化センター
19:00-
http://viva-madrugada.com/info.html
2019年01月12日
2019年1月レッスンのお知らせ
1月の週末レッスン可能日をお知らせします。
2019年1月19(土),20(日),26(土)です。その他、平日の方が都合が良い場合は別途ご連絡ください。
1回1時間レッスン6000円です(スタジオ代は別途必要)。学生さんの場合は部室でも大丈夫です。学割もあります。
内容は
・ジャズ、ポップス向けの音楽、コード理論。(超初心者からでもOKです。)
・アドリブのとりかた(超初級からOK)
・トランペットの奏法について
が中心です。
僕はジャズを始めたての頃、本を読んで勉強しようとしたのですがなかなかうまく理解できず、バークリー音楽大学に行って授業を受けてやっとわかるようになりました。その時の喜びはとても大きかったです。それが忘れられず、なるべく分かりやすく理論の説明ができたら、と思っています。
まあ、始めの部分だけちゃんと理解しちゃえば、あとは本に書いてあることが理解できるようになるので、その導入部分だけしっかりわかってもらえるようにレッスンしています。
あと、基本的に1対1で細かくその人の理解度に合わせて説明したいので、個人レッスンが基本です。場所は東京山手線内、横浜あたりが良いですが、交通費が出ればその限りではありません。
お気軽にお問い合わせください。
メールアドレスは
mitsuru@mail.com
です。
あ、もちろん演奏の方でもお仕事お待ちしております(笑)。
2019年1月19(土),20(日),26(土)です。その他、平日の方が都合が良い場合は別途ご連絡ください。
1回1時間レッスン6000円です(スタジオ代は別途必要)。学生さんの場合は部室でも大丈夫です。学割もあります。
内容は
・ジャズ、ポップス向けの音楽、コード理論。(超初心者からでもOKです。)
・アドリブのとりかた(超初級からOK)
・トランペットの奏法について
が中心です。
僕はジャズを始めたての頃、本を読んで勉強しようとしたのですがなかなかうまく理解できず、バークリー音楽大学に行って授業を受けてやっとわかるようになりました。その時の喜びはとても大きかったです。それが忘れられず、なるべく分かりやすく理論の説明ができたら、と思っています。
まあ、始めの部分だけちゃんと理解しちゃえば、あとは本に書いてあることが理解できるようになるので、その導入部分だけしっかりわかってもらえるようにレッスンしています。
あと、基本的に1対1で細かくその人の理解度に合わせて説明したいので、個人レッスンが基本です。場所は東京山手線内、横浜あたりが良いですが、交通費が出ればその限りではありません。
お気軽にお問い合わせください。
メールアドレスは
mitsuru@mail.com
です。
あ、もちろん演奏の方でもお仕事お待ちしております(笑)。
2018年09月26日
2018 10月ライブスケジュール
2018 10月ライブスケジュール
9/30(日)
コトリンゴ@福岡・MusicCity天神2018
http://www.musiccitytenjin.com/
10/1(月)
コトリンゴ@熊本・グランラセーレ レガロ
「雨の箱庭」ツアー2018〜九州編〜
箱庭クインテット in 熊本&佐賀
http://kotringo.net/ktrng/schedule/2018/1001.html
10/2(火)
コトリンゴ@佐賀・浪漫座
「雨の箱庭」ツアー2018〜九州編〜
箱庭クインテット in 熊本&佐賀
http://kotringo.net/ktrng/schedule/2018/1002.html
10/7(日)Banda Mandacarinho@横浜ジャズプロムナード・関内ホール
12:00-13:30
http://jazzpro.jp/
http://mandacarinho.com/
10/12(金)千葉史絵(P)sextet@吉祥寺サムタイム
19:30-
http://www.sometime.co.jp/sometime/index.html
10/19(金)木戸やすひろ LIVE KID 65@渋谷・JZ Brat
http://www.jzbrat.com/liveinfo/2018/10/#20181019
10/21(日)アカメルライブ@八王子・アカメル
https://www.facebook.com/events/1725679137530218/
10/25(木)石川周之介カルテットfeat 田中充、山田拓児@アークヒルズカフェ
http://arkhillscafe.com/
11/3(土)高瀬龍一スペシャルグループ@横須賀トモダチジャズ2018
https://tomodachi-jazz.jp/
11/29(木)ミツルジルシ@国分寺ギブハーツ
http://give-hearts.com/index.html
9/30(日)
コトリンゴ@福岡・MusicCity天神2018
http://www.musiccitytenjin.com/
10/1(月)
コトリンゴ@熊本・グランラセーレ レガロ
「雨の箱庭」ツアー2018〜九州編〜
箱庭クインテット in 熊本&佐賀
http://kotringo.net/ktrng/schedule/2018/1001.html
10/2(火)
コトリンゴ@佐賀・浪漫座
「雨の箱庭」ツアー2018〜九州編〜
箱庭クインテット in 熊本&佐賀
http://kotringo.net/ktrng/schedule/2018/1002.html
10/7(日)Banda Mandacarinho@横浜ジャズプロムナード・関内ホール
12:00-13:30
http://jazzpro.jp/
http://mandacarinho.com/
10/12(金)千葉史絵(P)sextet@吉祥寺サムタイム
19:30-
http://www.sometime.co.jp/sometime/index.html
10/19(金)木戸やすひろ LIVE KID 65@渋谷・JZ Brat
http://www.jzbrat.com/liveinfo/2018/10/#20181019
10/21(日)アカメルライブ@八王子・アカメル
https://www.facebook.com/events/1725679137530218/
10/25(木)石川周之介カルテットfeat 田中充、山田拓児@アークヒルズカフェ
http://arkhillscafe.com/
11/3(土)高瀬龍一スペシャルグループ@横須賀トモダチジャズ2018
https://tomodachi-jazz.jp/
11/29(木)ミツルジルシ@国分寺ギブハーツ
http://give-hearts.com/index.html
2018年04月28日
ジャズ・ワークショップ&ライブ「話すように演奏する」in 福岡 イシイタカユキ・田中充
僕の1枚目のCDでも弾いてくれている、素晴らしいギタリスト、イシイタカユキ君のワークショップに参加します。
2018年5月8日[火]
会場|アトリエ穂音(博多区上川端9-35 冷泉荘A31)
時間|開場19:00/開演19:30
料金|2500円(ドリンク付き)
出演|イシイタカユキ(ギター&トーク)/田中充(トランペット&模範演奏)
予約|下記メール窓口かFacebookイベントページから受付致します
<予約メール窓口>
ticket@tsumiki-code.com
件名を「5/8ジャズワークショップ」として
1,お名前 2,人数
3,ご連絡先(電話&メール)
を記入の上ご送信ください。
こちらから確認メールを送信させて頂きます。
なお、携帯で受信される方は、
PCメールが拒否設定されていないかご御確認ください。
Facebookイベントページからの参加表明も受け付けております!
▶︎ワークショップの内容(予定)
◎ジャズとは何か(ジャズっぽくならないのはなぜ?)
◎ジャズインプロ(アドリブ)のコツ
◎単語を学ぼう
◎会話に必要な4つの能力
◎「リンゴ」を言葉と音で表現する… など
▶︎ライヴ
ワークショップの合間や前後にギターとトランペットで演奏します。楽器持参の方は飛び入りOK!
講義内容を使った模範演奏もあります。
その他、難曲の分析方法や、テクニックなど、分からないことは是非この機会に質問してください。
参加者みなさんの活発な意見交換の場になればうれしいです。
イシイタカユキ
ボストンのバークリー音楽大学、ニューイングランド音楽院にて、
Wayne Krantz、Maria Schneider、Bob Brookmeyer等に師事、Lage Lund、Jaleel Shaw、Lionel Louekeなどとセッションを重ねる。
帰国後は東京を中心に活動し、ポップスからクラシックまで、多数のレコーディング、ライヴに参加。
現在は、永山マキ×イシイタカユキの「iima(イーマ)」やバンド「モダーン今夜」のメンバー、サポートギタリストとしての活動と並行して、イシイジャズギター教室主宰、ジャズ・ワークショップ「話すように演奏する」主催、ATN(出版社)のスーパーヴァイザー兼、翻訳・監修者としても活動している。
福岡のLOVE FMにて「iimaな時間」のパーソナリティを担当し、東京と福岡を拠点に多くのアーティストとコラボしながら日々音楽制作を楽しんでいる。
http://www.iima-music.com/
2018年2月、iimaデビューアルバム『最終回のうた』リリース。
2018年5月8日[火]
会場|アトリエ穂音(博多区上川端9-35 冷泉荘A31)
時間|開場19:00/開演19:30
料金|2500円(ドリンク付き)
出演|イシイタカユキ(ギター&トーク)/田中充(トランペット&模範演奏)
予約|下記メール窓口かFacebookイベントページから受付致します
<予約メール窓口>
ticket@tsumiki-code.com
件名を「5/8ジャズワークショップ」として
1,お名前 2,人数
3,ご連絡先(電話&メール)
を記入の上ご送信ください。
こちらから確認メールを送信させて頂きます。
なお、携帯で受信される方は、
PCメールが拒否設定されていないかご御確認ください。
Facebookイベントページからの参加表明も受け付けております!
▶︎ワークショップの内容(予定)
◎ジャズとは何か(ジャズっぽくならないのはなぜ?)
◎ジャズインプロ(アドリブ)のコツ
◎単語を学ぼう
◎会話に必要な4つの能力
◎「リンゴ」を言葉と音で表現する… など
▶︎ライヴ
ワークショップの合間や前後にギターとトランペットで演奏します。楽器持参の方は飛び入りOK!
講義内容を使った模範演奏もあります。
その他、難曲の分析方法や、テクニックなど、分からないことは是非この機会に質問してください。
参加者みなさんの活発な意見交換の場になればうれしいです。
イシイタカユキ
ボストンのバークリー音楽大学、ニューイングランド音楽院にて、
Wayne Krantz、Maria Schneider、Bob Brookmeyer等に師事、Lage Lund、Jaleel Shaw、Lionel Louekeなどとセッションを重ねる。
帰国後は東京を中心に活動し、ポップスからクラシックまで、多数のレコーディング、ライヴに参加。
現在は、永山マキ×イシイタカユキの「iima(イーマ)」やバンド「モダーン今夜」のメンバー、サポートギタリストとしての活動と並行して、イシイジャズギター教室主宰、ジャズ・ワークショップ「話すように演奏する」主催、ATN(出版社)のスーパーヴァイザー兼、翻訳・監修者としても活動している。
福岡のLOVE FMにて「iimaな時間」のパーソナリティを担当し、東京と福岡を拠点に多くのアーティストとコラボしながら日々音楽制作を楽しんでいる。
http://www.iima-music.com/
2018年2月、iimaデビューアルバム『最終回のうた』リリース。